15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

蒲郡市議会 2022-02-28 02月28日-01号

年齢児保育確保への取組としましては、本年4月から北部保育園で低年齢児の受け入れを拡充するとともに、塩津北保育園跡地において、令和5年度から低年齢児保育を開始する予定民間保育事業者施設整備費を補助し、増加する低年齢児保育ニーズ対応してまいります。 相談窓口として配置しております家庭児童相談室子育てコンシェルジュには、大変多くの相談が寄せられています。

東郷町議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2020-12-07

和合保育園の建て替えに際し、和合保育園周辺地域に私立の認定こども園を誘致し、用地の確保園舎建設及び保育園運営の全てを民間保育事業者が行う民設民営により整備をいたします。また、園舎建設に係る経費は、国の基準額の範囲内で国と町から一定額を補助することで支援をしてまいります。  

瀬戸市議会 2019-06-21 06月21日-03号

健康福祉部長福祉事務所長水野典雄) 保育士確保取り組みといたしまして、民間保育事業者人材紹介会社等を通じて、保育士を採用した場合に係る仲介手数料の一部を補助する制度を設けました。また、保育士の宿舎を借り上げるための費用の一部を支援することにより、保育士が働きやすい環境を整備する事業を、今定例会に提案させていただいているところでございます。

常滑市議会 2019-06-14 06月14日-03号

また、民間保育事業者に対しましては、説明会を開催する予定をしています。さらに、ホームページによる周知も予定しております。 次に、3点目の保育の質と保育士確保するための取り組みでございますが、市内にある公立民間認可保育施設は、施設の面積、職員数、設備、衛生管理など、全て国の設置基準を満たしており、一定の質は保たれているものと考えています。 

日進市議会 2018-12-06 12月06日-04号

また、民間保育事業者に対して、国の給付費の考え方に従い、適切な給付費委託費を支払う中で、各事業者処遇改善に取り組んでいるところでございます。施設の規模や運営形態により、常勤常勤的非常勤非常勤等のさまざまな勤務形態を組み合わせることで、定員に対して当然ながら必要な配置基準を満たしており、問題はないと考えております。 

稲沢市議会 2017-03-08 平成29年第 1回 3月定例会-03月08日-03号

福祉保健部長川口紀昭君)  昨日の東野議員の質問でもお答えしましたとおり、下津地区定員増に向けた対応の具体的な取り組みといたしましては、平成29年度事業といたしまして、下津保育園保育室を設けて定員増加を図ってまいりたいと思っておりますし、また先ほども御答弁いたしておりますとおり、民間保育事業者を公募して、定員19名以下のゼロ歳から2歳児を対象とした小規模保育事業を来年度中の途中入園に対応できるよう

東海市議会 2016-12-07 平成28年12月定例会 (第2日12月 7日)

また、夜間・早朝保育や一時保育等、多様化する市民ニーズ対応するには、公立保育園だけではなく、子育て支援センターの一時預かりやファミリーサポート事業等各種子育て支援事業に加え、民間保育事業者による柔軟な取り組みが重要と考えており、今後も市内幼稚園認定こども園への移行認可外保育施設認可施設への移行に対し、積極的な働きかけを行うとともに、手続や整備に伴う国の補助金活用等に関する相談支援を行ってまいりたいと

日進市議会 2016-02-29 02月29日-04号

また、その時々の状況を考慮し、民間保育事業者の協力を得ながら進めてまいりたいと考えております。 ○議長(近藤ひろき) ごとう議員。 ◆15番(ごとうみき) この3月議会でもたくさん議論されてきましたが、昨今、子どもの貧困、児童虐待など、痛ましい事件が起こっています。 

東海市議会 2015-12-03 平成27年12月定例会 (第3日12月 3日)

現時点では、午後7時以降の保育を希望される方にはファミリーサポートセンター事業を御案内しているところでございますが、今後の対応につきましては、現在、学校法人社会福祉法人等による保育園運営事業所内保育施設等の計画や相談があることから、民間保育事業者と連携してまいります。  以上でございます。

常滑市議会 2012-12-10 12月10日-02号

ですが、今回波の音こども園のときには1年間猶予といいますか、実際に知多学園保育士さんたち子供たちの中に入って、一緒に様子を見ながら次の段階に移行していくという、新しくなった保育園で、ちょっと1年間なれた保育士さんが一緒にやっていくというのがありましたけれども、今回坂井地区のほうでいいますと、開園が決まってから、いろいろな経過で坂井地区民間保育事業者を探してきてという中では、本当に小鈴谷保育園分園

  • 1